トランプの関税により今後アメリカ抜きの貿易構造ができました。
今後はカナダが伸びます。
これは大事件です。今後アメリカは貿易のカヤの外になるかもしれないです。
トランプ政権の方針でCIA解体や研究者解雇があります。
頭脳流出と各国の信頼の欠如で今後アメリカは衰退の始まりを迎えるかもしれないですね。
https://youtu.be/WUaFDIV1_6I?si=oIWiqYk-goOki_wd


Re: アメリカ衰退投資しているので気になる所です
トランプになって良かったのは
(投資家が浮かれたのは)
春前まででした…
鳥取のご当地パン
マイフライ買ってきてもらいました
重量級ハイカロリーRe: アメリカ衰退関税に関してはイーロンも反対してましたね
カナダ成長にはちと懐疑的です GDPの低迷や失業率の高さにさほど改善は見られませんからねぇ
先進国GDPベースでの消費支出はダントツでアメリカ一位ですから、その巨大すぎるマーケット抜きで考えるのは無理でしょう。
ただ成長の変化は為替でハッキリ出てくるでしょうね。
ウクライナ戦争終わらないですね。
https://x.com/himuro398/status/1930281364030664949?t=7lj46U8YTjFfvnEOepHgnw&s=19
ウクライナの方々は終わらせたいと思いますが周りが終わらしてくれないですね。
この間の爆撃機破壊は大戦果ですが結局戦局を変えれないと思います。
ウクライナのロシア爆撃機攻撃の真意です。
ロシアはどうして爆撃機を野ざらしにしていたか?
ウクライナは民間に偽装していたがそれは戦争行為か?
⬇これが詳しくわかりやすいです。
https://jp.quora.com/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2-%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E7%B4%9B%E4%BA%89%E3%81%AF%E4%B8%96%E7%95%8C%E7%9A%84%E3%81%AA%E6%A0%B8%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%8A/answers/1477743862410653?ch=10&oid=1477743862410653&share=5e38e497&srid=u8nS3r&target_type=answer


Re: ウクライナ戦争終わらない!
ロシアがウクライナの民間施設や民家を攻撃するのは、ウクライナ軍がこれらを盾に攻撃しているためだという主張がある。しかし、ロシア軍の民間施設への攻撃は、軍事的に合理的な対応として各国政府が強く非難しない背景がある。ウクライナは民間を装った攻撃(他国経由の輸送や非公式なドローン攻撃など)を行い、国際法上グレーな行動を取っている。これを公に戦果として誇示することは、暗黙の了解や国際法を無視し、報復を正当化するリスクを伴う。
さらに、攻撃対象となったロシアの爆撃機基地は核戦力の相互監視対象であり、移動には米国への事前通告が必要。もしウクライナの攻撃情報が米国から漏れた場合、ロシアは米国を信用できなくなり、米国仲介の停戦交渉は不可能になる。
これにより、戦争はウクライナの完全勝利以外で終わる見込みがなくなり、支援国は長期的な支援とロシアからのテロ攻撃への警戒を強いられる。
最悪のシナリオとして、ウクライナがロシアの仕業に見せかけた攻撃(例:パイプライン攻撃)を行い、NATO加盟国を巻き込む可能性がある。これはNATOの結束を試し、第三次世界大戦や核戦争の引き金になりかねない。今回の攻撃により、米国仲介の停戦は絶望的となり、戦争はさらに激化・長期化する。
停戦がまとまりかけていましたが白紙になり泥沼化になりそうです。走りや
2025/06/07(Sat) 08:10 No.1888
Re: ウクライナ戦争終わらない!トランプは、そっぽ向きましたね
この先どーなることやら…Re: ウクライナ戦争終わらない!破壊されたTu-95なんてもうB-52並みの化石機体ですから、ロクにメンテもせずほぼ野ざらし放置やったと思いますけどねw
デコイとの説もありますが、ずさん管理で飛ばせないからその使い方もアリかなとも。
そしてやっぱりきましたG7へのウク割り込み参加
https://www.nishinippon.co.jp/item/1361005/
G7直前の大規模ドローン奇襲も支援国に闘志をアピールするためものだったかもしれません。
大規模な停戦運動やクーデターが無い限りは 当分停滞しそうですね
310年ぶりのコサック民とスラブ民の大ゲンカはまだ終わらせたくないようです😓
広島県の平家隠里といえば中之町のあそこでしょうか?
https://www.asahi.co.jp/potsunto/
ココね2回ほど行こうとしたんですが、ブッシュに阻まれ断念したんですよ
(ひとりで怖かったのもありますがw)
全国ネットで有名になるよりもそっとしておいてほしいです


Re: ポつんと一軒家テレビの影響は少なくなったとはいえ
近くの地域出ると
行ってみるか…ってなる人は居ます
知る人ぞ知るってのが良いですよね
話は飛んで
鳥取の地元パン屋のパン
マイフライ(食パンにあん挟んで揚げたの)
鳥取から来るなら買って来て…と
お願いしました(笑) 明日島に行きますRe: ポつんと一軒家麓の親族が田を作っているのは知ってましたが
神社参道の手入れもしておるとまでは知らんかったですね
中之町の山谷って昔から風が抜けにくいから 空気淀んでやたら暑っついんですよねえ
比較的低地で尾道フィールド並みに風が抜ける谷ってほんとレアやと思います。
TVは長嶋茂雄死去と備蓄米 SNSは明日のSwitch2発売ネタ一色ですが6.4といえば天安門の日!
シナが一年で一番おとなしくなる日です😂
民間コンテナに偽装って・・これジュネーブ条約違反ですよねえ
しかし今回の大規模工作、どうみてもウク単体の体力じゃ無理で
英(Mi6)、独(BND)は絶対噛んでると思います
ドローンの廉価性と隠匿性は本当に戦争を変えてしまいましたね🙄
なんか東広島で行列ができとるらしいですが
北海道時代にたまに特製味噌ラーメン食いに行く程度でしたね・・
24H営業チェーンのせいか01年当時でも700円前後の高めの価格帯だっので、行列してまで食おうなんて思いもしませんでしたがね😅
そもそもただのラーメンチェーンであって昨今の(横浜)家系ではありません。
釧路(星が浦)の山岡家まだ残ってた すげえwwww
Re: 山岡家常石のファミマ横に軽食店
初めて入りましたがラーメン500円でした
http://blog.livedoor.jp/ramen_star_taro/archives/1943748.htmlRe: 山岡家すごい!!😲
ラーメンなんて適当に鶏ガラスープ作って
味の素ドバドバ入れときゃ充分おいしいんですから。
あごだし?エビだし? いらんいらん!😌
利益主義に走るからなんでも高くなるんですよねぇ
いまの車だって下らん感知センサー全部無くせば30-40万は安くなりますよ?
これはコメに限らず日本の"薄く広く分配"の産業文化だから完全悪とも言い切れんですよね
中間なくせばスリムにはなりましょうが、そこにいた人達は失業してしまうわけで、当然税収も減るわけですよ
公共工事の孫請け文化なんかも典型ですよね
いまだ先進国における日本の失業率の低さはこの日本古来の薄く広く文化あってかもしれません。
ネオリベラル連中が絡むと資本の動きは活発になりましょうが、確実に失業者も増えるでしょう。
本日のゲームに参加された方々お疲れ様でしたー
この時期にこれだけ涼しい気温でゲームできたのは珍しかったかもしれませんね
高知や三重は警報レベルの大雨だったそうですが😅
Re: オツカレでしたお写真Re: オツカレでしたお写真➁Re: オツカレでしたマダニには気を付けんと
イケンイケンを再確認
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164495.htmlRe: オツカレでしたゲーム参加のみなさま、おつかれさまでした
>サーモ
プレデターになった気分っすね
いいものみせてもらいました
次回は曇り止めと虫よけスプレー忘れずに持参しまっす(`・ω・´)ゞピエロ
2025/05/27(Tue) 07:00 No.1867
天気問題なさそうなのでやります
AM9:00集合 9:30開始
現集計10名です
気になっていた雨は散発的で予想よりだいぶ少雨でしたね
気温も時期としては涼しめのようで熱中症リスクは低そうです
職場で熱中症の認知度Q&Aあったんですが
昔は利尿作用でNGと言われていた緑茶が、今は逆に麦茶よりカリウム(筋疲労軽減)が多いってんで推奨されてるって驚きましたねー😲
再計11名となりました。
AM9:00集合 9:30開始
GWも終わり 梅雨の足音が聞こえてきてますね
また あっちゅう間にお盆がくるんでしょうね、てことで参加表明受け付けます。
AI成長すごいですねー
装備はおろか とくに武器指定もしてないのにキレーにAR15生成してる😲
マジこのまま商用使用できるレベルです。
Re: 5.25 尾道定例参加予定で
美保基地航空祭 中止の為
尾道ゲームに参加で( ̄(エ) ̄)ノRe: 5.25 尾道定例参加予定です
週末天気微妙っすね
晴れたら行きまっすピエロ
2025/05/21(Wed) 07:00 No.1848
Re: 5.25 尾道定例岡山から2名参加予定です〜岡山のスナイパー
2025/05/21(Wed) 13:22 No.1849
Re: 5.25 尾道定例晴れたら参加でホルテン
2025/05/21(Wed) 22:04 No.1850
Re: 5.25 尾道定例所用の為今回は欠席になります。6月にお会いしましょう。訪問者
2025/05/22(Thu) 06:22 No.1852
Re: 5.25 尾道定例2人参加予定でお願いしゃっす!!mk
2025/05/24(Sat) 10:23 No.1856
現在7名の参加を頂いております
土曜日の雨がどれだけ伸びるか次第ですね
土日の日付変更帯前後に止むようであれば するつもりではあります。
コメ価格がまた微増し始めましたね
テレビやメディアは躍起にJAネガキャンしてますが、時期的に復活したコメ先物取引もかなりクサいですね。
要は維新や竹中やら日本のネオリベラル連中がJAの既得権崩しやっとるんですよねえこれ
確かに日本の農・林・漁をほぼ掌握してるJA(金庫)の権力は強すぎる一面もあります
ただ現状 農家にも消費者にも恩恵がないので今後の動向を注視する必要がありますね。
トルコ仲介で3年ぶりのウク・露の閣僚級協議が開催中
ロシアは東部4州に加えクリミアの割譲要求──今回も決裂かなあ。
福山の知り合いが教えてくれました
広島県立広島産業会館
東館第1展示場
2025年6月8日(日曜)
https://www.mechasava.com/%E3%81%B6%E3%81%A1%E3%82%B5%E3%83%90/
Re: ぶちサバ広島-2025情報ありがとうございます
四国のショップがだいぶ増えてますね。
こういう見本市で絶対的に良いのが
"多数の光学機器を現物チェックができる" こと
レプリカ含めて、レンズ系はマジで現物見て買った方がいいと言いますからね。
長物無しみたいです( ;꒳; )
ハンドガン祭りです。
https://armsweb.jp/report/6188.html?s=09


Re: マルイ新製品長物の下請け工場とかが潰れたんじゃないんですかね・・?
人不足・後継不足、その他材料費や解発費の上昇もありますが、いま国内工場だけで全てを行うのはかなりしんどいハズです。
先ごろの逆刻印やローダー欠陥はその兆候なのでは😅
次世代も2022年のSD6からもう3年ご無沙汰ですね。
個人的にMk46(2019年末)とコロナ禍でかなり体力削られたんではないかと思ってます。
あのイロモノがなければ長物次世代 この5年間であと2商品は出せたのではと。Re: マルイ新製品思えばマルイの電動ハンドガンも2019年のHk45以来 音沙汰無し
CO2の台頭でオワコン化・・?
これはクールですね!
セレクターと排莢口みないとパッと見89式に見えんです。
有数のコメどころで国内でも安いといわる宮城県内スーパーの2023年広告
5kg 1500円台😅😅
しかもこれ結構なブランド米ですよ。。
アメリカの介入により停戦です。早いですね‼️当初はアメリカは関せずでしたが介入しました。対中国で内輪揉めを終わらせたかったと思います。
印パ、米仲介で即時停戦 交戦拡大から一転(共同通信) https://u.lin.ee/ZY77NJm?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
ウクライナ戦争は30日停戦です。
このまま停戦して欲しいです。
https://www.47news.jp/12560942.html


Re: インパ紛争停戦今回インドとパキ両空軍がドッグファイトしたそうですが
テクもクソもない互いの領空内から遠距離AAMを飛ばしあうだけの石投げ合戦だったのには笑いました😂
とはいえシナ製遠距離AAMがインド軍機(4.5世代)を墜としたのは注目点です。
インド軍がパキスタン支配エリアに報復攻撃したそうですが
昨今の緊張を境に世界各国で詐欺メールやスパムが減少したそうです(笑)
というのもこの二国、今やサイバー詐欺の二大拠点になっており
フロアやビル丸ごと詐欺オフィスになっている場所がかなりの数あるようなのです
https://www.youtube.com/watch?v=R0G9Sd7Fov4
恐らくシナや北、ロシアの反社が出資していると言われており
なのでお互い潰しあってあちこち更地にしてくれると 世界平和にかなり貢献してくれると思います😂
Re: ボンクラ国家またもや諸悪の根源UK3枚舌外交&ちょっかいをだすCHINA
印パの確執についてはここがわかりやすいです↓
https://www.youtube.com/watch?v=paZWLLhCee8
仲裁役の国連が機能しないので長期化するんではないかとおもいまする
核を撃打ち合いして周辺諸国に迷惑をかけなければいいよねピエロ
2025/05/09(Fri) 08:09 No.1824
Re: ボンクラ国家インドのエリート層って根本的にヒンドゥー至上主義のド右翼連中なんですよねー
「おまえらガンジーの非暴力主義はどこいったんや?」レベルの(笑)
えっ? じゃあ"大和ラムネ"の瓶は一体どこ産なのかしら・・?
https://news.livedoor.com/article/detail/28696567/
駄菓子屋で壊してビー玉とるガキ多いからビー玉を単体で売るようになったとかならなかったとか...?
先ごろ発売されたアレですが
購入直後の段階で送弾ギアの破損がかなり発生しているようです
そらこんな薄い樹脂で作ったらそりゃあ折れるでしょ・・😓
国産1万円でこのクオリティ ちょっとあり得んです。。どうしたマルイ??
Re: マルイ電動BBローダーそしてオクタゴンさんが強化パーツ開発中
コスト削減もここまでくると、あえて壊れやすくする"陳腐化"工作になっとらんですか?ちゅうね。
そげんことしとるとマルイ品質信じとる人達 どんどん離れまっせ。Re: マルイ電動BBローダー下部から出てきた弾を歯車?
にハメて送り出す感じですかね
タイミングとスキマにハマって
上手いこと流れれば良いけど
具合が悪いとテンションが掛かって
逃げ場がなくなり
樹脂が割れた…と
機構上有りかも知れませんね
販売を急いだ結果か
試作の樹脂と違うのか…
回る機構を(遊び付きの)ラチェットに
するとお値段上がるんで無理かRe: マルイ電動BBローダーちなみに古参勢愛用の「クイっ君」の巻き上げギアは金属製です。
特許の関係?とはいえ 発売は90年代だからとっくに特許は切れているはずだと思いますが🙄