本日のゲームに参加された方々、お疲れ様でしたー
厳暑期一発目でしたが、普段の仕事で汗かいて暑さに割と慣れてる方は、やっぱりそれなりに動いてらっしゃいましたねー。
夏は始まったばかりです、普段の生活でも運動不足や夜更かしに気を付けて無事にひと夏を乗り切りましょう!
Re: オツカレでした画像Re: オツカレでした集合写真Re: オツカレでしたヘロヘロ お疲れ様でしたRe: オツカレでしたゲーム参加の皆様、おつかれさまでした
外気温のわりにフィールド内は木陰があって風が通ると涼しかったですねえ
熱中症予防で早めの切り上げ、ナイス判断でしょう
↓会社のトイレピエロ
2025/06/30(Mon) 20:26 No.1957
天気問題ないのでやります
AM9:00集合 9:30開始
現集計かわらず8名です
いわずもがな いきなり猛暑日一歩手前の気温予想です
まあボチボチやっていきましょう
現在8名の参加をいただいております。
中国地方 統計史上最速の梅雨明けだそうです🤣🤣
今年はコメ不足+水不足のWパンチかもしれませんね、四国ピンチ・・?
厳暑期到来で今一度アイソトニック飲料とハイポトニック飲料との違いをおさらいしておきましょう。
ゲーム前にスポーツ飲料、休憩時に麦茶・お茶+塩分でさっぱりと効率的にリカバリをしていきましょー。
AM9:00集合 9:30開始
一か月前は夜はシャツ一枚ではカゼ引きそうだったのに、いまはシャツ一枚でも暑くて寝苦しいなかですが参加表明受け付けます。
Re: 6.29 尾道定例参加します。よろしくお願いします。走りや
2025/06/22(Sun) 13:41 No.1930
Re: 6.29 尾道定例参加予定です…一応Re: 6.29 尾道定例参加します
かぴさん お誕生日おめでとうございます!訪問者
2025/06/23(Mon) 06:56 No.1932
Re: 6.29 尾道定例参加させていただきます✨岡山のスナイパー
2025/06/25(Wed) 13:11 No.1940
Re: 6.29 尾道定例仕事が入らない限り参加予定です
使える新人が入って喜んだのもつかの間、入社12年の中堅社員がやめたのよピエロ
2025/06/25(Wed) 17:23 No.1942
まあ昭和で死語になるはずだった"キチガイ"を現在まで延命させた影響は大きいでしょうねw
あと、隆太が拳銃持ちになってからはもうチンピラ漫画だし。
朴さんをはじめとする"三国人"の変貌を描写しているのはその界隈にいる人にとって都合が悪いかもしれませんね😏
北朝鮮は核を持っているのに一切攻撃しないのは美味しくないからですね。
アメリカがイランを攻撃することによりアジアでのアメリカ軍の戦力が減り中国が台湾紛争を起こしやすくなりますね。
https://youtu.be/QsoxvnPvXaY?si=P0LbYgje3YViNY9f
アメリカ産兵器を使用すると?
https://youtu.be/BmQA9LHz5sU?si=Wl_yHAnf6EVZEHzf


Re: アメリカイラン攻撃に参戦B-2離陸展開の情報が出てましたからほぼ確だと思っていました
GBU-28をベイできるのはF-15とB-2しかありませんからね。
イランが報復でホルムズ海峡封鎖したら原油爆上がり不可避コースです・・。
日本人は小柄で隠れやすいというのはあるとは思いますが
五輪射撃でのメダル率の低迷さを考慮すると、技術はそう高い様には感じませんが・・。
ご覧ください 多様性を主張しながら天皇制という多様性を真っ先に排除しようとしている人たちです😅
https://www.youtube.com/watch?v=wdTvo63agZA
【阿伏兎観音】
映え狙いで撮影するに危険なので
撮影禁止になった様です…
https://najimi.co.jp/mag-onomichi/abutokannon#carousel__slide1
ペンタゴンにピザの出前が増えているって
https://www.sankei.com/article/20250618-PHEYZ7WMWJENNO42YCUE5HEAAI/
Re: 時代の余波平成の頃の阿伏兎というとジジババと釣りキチしか行かんとこでしたけどね😅
仙酔島しかり、強欲シナ人連中はとにかくこういう突端や頂上に建つ宗教物ほどご利益があると思ってますからねえ
以前から手すりがかなり劣化しているので そのうち堂内も立ち入り禁止にもなるかと思います。
アイアンドームの精度もさることながら
カメラのISO感度もどんどん向上してきてるから、夜間も遠景までこんなにクリアに撮れるんですね。
https://x.com/markito0171/status/1933649049191632973
いまは衛星やIR偵察ドローンがあるので夜間灯制とかも無意味なんでしょね😅
3Dプリントで作られたガスブロ リンクス対物ライフル
https://www.youtube.com/watch?v=HHpycB8Gtb4&t=30s
すごいですねー!
薬莢は排莢用ダミーでグロックマガジンに6mm弾とガスを入れて使うようです。
ただ、最低動作圧力が9気圧(国内フィールドはMAX5気圧がほぼ)
初速も2J越えのバケモノなので国内で使用するにはボルト軽量化とかなりの減速措置が必要になるでしょうね。
ちなみにネジ一本まで全て購入者が組み立てる商品だそうですw
よう考えるとこれ本来無料の配給を民間に委託して
その手数料1,980円プラス消費税まで徴取されとるワケでほんまにアホの極みでっせ😅
まだブームあったんだww
看板が継承されてよかったですねえ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/818c0ef3c2122ed5395c6555f2a555094b69eb7e?page=3
平成以後のグルメブームを支えた人達が高齢化でどんどん引退してますからね
昨今のコロナ禍と原料高騰のなかで、土日も休めない飲食店をやろうという人は、なかなかおらんでしょう、ありがたいことです。
こんなバカなばら撒きをしているうちは
日本の再成長はあり得んというのが今さえ、カネさえ、票さえの人達にはわからんのでしょうねえ。
昭和のころ こんな給付金なくても十分生活できてたでしょ?
Re: キューフ確か答弁で、するかしないかを
濁してましたが…
やはり結果バラマキ
話変わって1ヶ月間不調が続き
喉の痛い、息切れ
診察3回目に申し出て点滴を
港から徒歩移動に
呼吸が辛く
坂は走ってもないのに息切れ
(これヤバイ…)
前回レントゲンで気管支炎
酷くなってないですか?
撮るか? 変わりないぞ!
(血液も異常無し)
と言われました
今回 点滴をしたら劇的改善に
帰りはスキップしたいほどRe: キューフ給付金なんてな国政の失策を認めているようなもんです
パワハラ上等のド根性昭和を生きてきた団塊シルバーが、そんなバラ撒きにすがって票入れて恥ずかしいとは思わんのか? ちゅうハナシですよ。
インドの墜落事故で唯一の生存者、擦り傷程度で歩いている姿を目撃される。
https://www.bhaskarenglish.in/national/news/2-miracle-survivors-in-ahmedabad-air-india-plane-crash-ramesh-kumar-vishwas-seat-11a-135221853.html
かつての御巣鷹山墜落事故での生存者も奇跡ですが、こういうことってあるんですねえ。
Re: 奇蹟の御業最後尾の席に居たのかも…
イスラエルがイランを攻撃しました。
先制攻撃なので前にロシアが攻めた事を非難した報道からすると今回イスラエルが悪いとなりますがマスコミは非難しないですね。
イスラエルはガザが継続中なのにここでイランを攻撃するとは、無謀なのか政権維持の為かと勘ぐります。
アメリカはイラン攻撃不支持です。
https://jp.reuters.com/world/us/WDFP5U3FHZMWBFBFAB2SZX62BU-2025-06-13/
イランはイスラエルに宣戦布告用意です。
中東戦争の危機です。
https://x.com/TransAwakening/status/1933362355486011443?t=vp0SDJKFTUtsZrRjc281Hw&s=19
https://x.com/PoppinCoco/status/1933388989664538818?t=THaFVhI-gtNtSTGGvwvCUA&s=19


Re: 中東情勢激化いかれユダ連中がまたやりやがりましたねー
アメリカは不支持でしょうけどイランの核開発問題は中東不安の大きな懸念ではあったので、親分ホワイトハウスの内心は「若頭イスラエル でかした!!」でしょうね。イランの核開発は大きく遅れることになりますから。
第三次世界大戦は起きません(笑)
ウクライナとロシアの衝突程度でこれだけ世界にインフレ影響出てるのに
大戦始まったらガソリンは余裕で250円/L超え、 新型iPhoneとかも30万近くになるでしょう、誰もそんなもの欲しくありません。
なぜこのタイミングかはわかりませんが、2023年のハマス奇襲もG7直前でしたから、意趣返しなのかもしれません・・。
↓なんにせよやっと下がってきたガソリン代がユダ連中のせいで来月には値戻りすることは確実のようです😐
日本屈指のベテラン声優 林原めぐみが異例の政治的発言してましたね
ガチガチのサヨク支配であるエンタメ界で、こういう保守的な発言はどんなに売れっ子でも
即干されるリスクがある 超絶タブーであるにもかかわらず発言をした意図とは・・?🙄
とはいえ、エヴァ世代民にはそこらの俳優・タレントよりもはるかに影響力のある人物であることは間違いないですね。
朝日が特集しているあたりアカ臭しますけど、まあこんなもんでしょ?https://news.yahoo.co.jp/articles/b2b99a8ad536e2f1b1749597fe2a10430c31acf5
昭和50年代も基本的に牛乳と一飯、一菜、一汁で、たまに果物付きでしたけどね。
今の子供は間食しまくるから食わんでしょー?
おお、塹壕制圧のテモンストレーション! 20式!!
https://youtu.be/_ACe_qy0q1c?t=8936
フルオートで制圧かけてますね😲
ウク露戦争で塹壕の有用性と脆弱性が再認識されたのは皮肉です
ダットはAimpoimtのComp M5ぽい。
トランプの関税により今後アメリカ抜きの貿易構造ができました。
今後はカナダが伸びます。
これは大事件です。今後アメリカは貿易のカヤの外になるかもしれないです。
トランプ政権の方針でCIA解体や研究者解雇があります。
頭脳流出と各国の信頼の欠如で今後アメリカは衰退の始まりを迎えるかもしれないですね。
https://youtu.be/WUaFDIV1_6I?si=oIWiqYk-goOki_wd


Re: アメリカ衰退投資しているので気になる所です
トランプになって良かったのは
(投資家が浮かれたのは)
春前まででした…
鳥取のご当地パン
マイフライ買ってきてもらいました
重量級ハイカロリーRe: アメリカ衰退関税に関してはイーロンも反対してましたね
カナダ成長にはちと懐疑的です GDPの低迷や失業率の高さにさほど改善は見られませんからねぇ
先進国GDPベースでの消費支出はダントツでアメリカ一位ですから、その巨大すぎるマーケット抜きで考えるのは無理でしょう。
ただ成長の変化は為替でハッキリ出てくるでしょうね。